【プライムビデオ】最後まで見られるラブコメ&恋愛アニメ厳選30選

スポンサーリンク
【プライムビデオ】最後まで見られるラブコメ&恋愛アニメ厳選30選Amazonプライムビデオ

人気動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」には、見ごたえのあるラブコメや恋愛アニメが多いです。

しかしいくら面白くても、途中までしか見られないとモヤモヤしますよね。

そこで、プライム会員なら最終話まで見られるアニメを厳選、30作品ピックアップしました。

Amazonプライムビデオでラブコメ、恋愛アニメを探している方、ぜひチェックしていってください!

スポンサーリンク

【プライムビデオ】最後まで見られるラブコメ&恋愛アニメ厳選30選

Amazonプライムビデオで最後まで見られるラブコメ&恋愛アニメ

Amazonプライムビデオで最後まで見られるラブコメ&恋愛アニメ

Amazonプライムビデオ」では、多くのラブコメ、恋愛アニメが絶賛配信中。

中には最後まで見られるアニメもあります。

この記事では、Amazonプライム会員であれば最終回まで見られる作品を30作品ほどピックアップ(2023年現時点)。

各作品のあらすじ、見どころ、レビュー評価も併せてご紹介します。

作品の種類としては次の通り。

  • ラブコメTVアニメ 20作品
  • ラブコメ映画 2作品
  • 恋愛TVアニメ 6作品
  • 恋愛アニメ映画 2作品

作品名一覧はこちらです。

ラブコメTVアニメ
  • かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
  • 僕の心のヤバイやつ
  • 宇崎ちゃんは遊びたい!
  • 阿波連さんははかれない
  • リコリス・リコイル
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
  • トモちゃんは女の子!
  • 夫婦以上、恋人未満。
  • よふかしのうた
  • イジらないで、長瀞さん
  • 恋愛フロップス
  • 寄宿学校のジュリエット
  • カッコウの許嫁
  • 久保さんは僕を許さない
  • ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
  • それでも歩は寄せてくる
  • 氷属性男子とクールな同僚女子
  • 可愛いだけじゃない式守さん
  • 恋と呼ぶには気持ち悪い
  • 理系が恋に落ちたので証明してみた。
ラブコメ映画
  • 五等分の花嫁
  • からかい上手の高木さん
恋愛TVアニメ
  • 色づく世界の明日から
  • スキップとローファー
  • ドメスティックな彼女
  • お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
  • グラスリップ
  • 山田くんとLv999の恋をする
恋愛アニメ映画
  • 秒速5センチメートル
  • 竜とそばかすの姫

それでは作品ごとに概要、見て欲しいポイントをお伝えしますね。

プレミアム会員の特典の詳細についてはこちらの記事でも紹介しているので、良ければチェックしてみてください。

プライムビデオ・U-NEXT・Netflixを比較|どれがいいか最終結論を出してみた
「Amazonプライムビデオ」「U-NEXT」「Netflix」、どれも人気の動画配信サービスです。 どれを使おうかと迷っている方は多いのではないでしょうか? 本記事では、プライムビデオ・U-NEXT・Netflixのどれがいいかの具体的な...
スポンサーリンク

【プライムビデオ】ラブコメTVアニメおすすめ20作品

Amazonプライムビデオで最後まで見られるラブコメTVアニメ

Amazonプライムビデオで最後まで見られるラブコメTVアニメ

Amazonプライムビデオでおすすめしたい、ラブコメTVアニメ20作品の概要、見どころをご紹介します。

2023年5月現時点で最終話まで見られる作品で、評価が高い、あるいはレビュー件数が多いものから特におすすめしたい作品をピックアップしました。

作品名平均評価レビュー数
1かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~4.4301
2僕の心のヤバイやつ4.5263
3宇崎ちゃんは遊びたい!4.4287
4阿波連さんははかれない4.4136
5リコリス・リコイル4.41063
6やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4.3541
7トモちゃんは女の子!4.3215
8夫婦以上、恋人未満。4.2123
9よふかしのうた4.1359
10イジらないで、長瀞さん4.0467
11恋愛フロップス4.0125
12寄宿学校のジュリエット3.9104
13カッコウの許嫁3.990
14久保さんは僕を許さない3.969
15ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか3.8227
16それでも歩は寄せてくる3.7113
17氷属性男子とクールな同僚女子3.751
18可愛いだけじゃない式守さん3.7338
19恋と呼ぶには気持ち悪い3.5186
20理系が恋に落ちたので証明してみた。3.4158

※平均評価とレビュー件数は2023年5月時点のAmazonプライムビデオのカスタマーレビュー。
※評価は星5つが満点です。

1.胸キュン頭脳バトル「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」

作品名『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』
公開年2019年~
監督畠山守
アニメーション制作A-1 Pictures
キャスト古川慎、古賀葵、青山穣 等
関連作品原作は漫画、アニメはシーズン1~3、OVA、実写映画あり

「秀知院学園」という家柄や人柄が良く、成績も優秀な人たちが通う高校の生徒会で出会った男女はほどなくして両想いになる。

しかし、二人とも高すぎるプライドを持っていたため、相手に告白させようと色々企んでこじれていく。

主人公は副会長である四宮かぐやと会長の白銀御行。

胸キュンバトルの勝者は一体誰…?

かぐや様は告らせたいの見どころ

『かぐや様は告らせたい』には、最初こそ頭脳戦がありましたが、徐々になくなります。

互いに好意が駄々洩れなため、「付き合わなくてもどかしい」というよりニヤニヤしてしまうタイプのラブコメ。

主人公たちによるレベルの高いアホの戦いと、ギャルキャラを作りつつも優秀な侍従早坂愛や、高い能力で生徒会を支える石上優等、主人公たちを取り巻く濃いキャラクターたちも魅力です。

2.陽キャ女子と陰キャ男子の恋を描く「僕の心のヤバイやつ」

作品名『僕の心のヤバイやつ』
公開年2023年~
監督赤城博昭
アニメーション制作シンエイ動画
キャスト堀江瞬、羊宮妃那 等
関連作品原作漫画あり

殺人に興味を持ち、日夜クラスメイトの陽キャ美少女の山田さんを脳内で虐げてしまう陰キャ・市川君。

ある日、山田さんと市川君が図書館で接点を持ち、少しずつ距離を縮めていく。

周囲のイメージとは違う二人の行きつく先とは?

僕の心のヤバイやつの見どころ

『僕の心のヤバイやつ』をかなり危ない少年の話なのかと思って見始めたら大違い。

市川君と山田さんの距離感が絶妙なのと、市川君の脳内ツッコミが的確で面白いです。

内向的な市川君が山田さんのために勇気を振り絞って行動を起こすシーンはぐっときます。

マイペースで食い意地の張っている山田さんもとてもかわいいです。

3.かまってくる憎めない後輩女子「宇崎ちゃんは遊びたい!」

作品名『宇崎ちゃんは遊びたい!』
公開年2020年~
監督三浦和也
アニメーション制作ENGI
キャスト赤羽根健治、大空直美 等
関連作品原作は漫画、アニメはシーズン1・2あり

一人でいることを好む大学生桜井と、桜井に絡んでくるかわいい後輩女子宇崎の青春ストーリー。

始めはTwitter公開されていたショート漫画で、人気を得てweb配信コミックで連載化、ついにはアニメ化を果たした。

宇崎ちゃんは遊びたい!の見どころ

『宇崎ちゃんは遊びたい!』は、恋愛的な進展よりも二人の日常が楽しめます。

構ってほしがる宇崎ちゃんは確かにウザいと感じることもあるかもしれませんが、それでも「仕方ないな」と思わせてくれる愛嬌があります。

あと宇崎母のキャラクター、鳥取回、ジョジョネタなどでは声を出して笑いました。

4.至近距離から始まる恋「阿波連さんははかれない」

作品名『阿波連さんははかれない』
公開年2022年
監督山本靖貴
アニメーション制作FelixFilm
キャスト水瀬いのり、寺島拓篤、M・A・O 等
関連作品原作漫画あり

低燃費系である女子高生の阿波連れいなは人との距離感がヘタ。

ある日落とした消しゴムをきっかけに隣の席のライドウに近づきすぎ、ちょっと仲良くなる。

集英社の人気アプリ「ジャンプ+」で絶大な支持を得てアニメ化した快作。

阿波連さんははかれないの見どころ

人との距離感がちょっとおかしい女子高生の阿波連さん、それに振り回されながらも受け入れる同級生男子ライドウ。

『阿波連さんははかれない』は、主役二人の無表情ながらも様々な思いを巡らせているところが面白く、見ごたえがあります。

5.凸凹少女バディに惹きつけられる「リコリス・リコイル」

作品名『リコリス・リコイル』
公開年2022年
監督足立慎吾
アニメーション制作A-1 Pictures
キャスト安済知佳、若山詩音、小清水亜美 等
関連作品漫画版、小説版、舞台等

「リコリス」とは、秘密組織DAの少女エージェントを指す。

彼女たちは犯罪を人知れず防ぎ、こどものお世話や買い物代行、臨時講師などもこなす!

天才エージェント錦木千束と、ちょっとずれた錦木千束のコンビの活躍がメインの物語。

リコリス・リコイルの見どころ

『リコリス・リコイル』は、リコリスの千束とたきなの関係性、キャラデザ、性格、感傷的なシーンとアクションの対比等、様々なバランスがいいです。

アクションシーンは特に作画が丁寧で見ごたえありました。

今後制作されるという続編も楽しみです!

6.心に刺さって抜けない物語「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」

作品名『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
公開年2013年~2020年
監督吉村愛、及川啓
アニメーション制作ブレインズ・ベース、feel.
キャスト江口拓也、早見沙織、東山奈央 等
関連作品原作は小説、アニメはシーズン1~3まで、ゲームもある

一人ぼっちを極めようとしていた高校生の比企谷八幡。

しかし半ば強引に「奉仕部」に入部させられ、同部の美少女たちと依頼をこなしつつ、恋も育んでいく。

学園ラブコメ作品、通称「俺ガイル」(やはり”俺”の青春ラブコメはまち”が”って”いる”。から取られた)として多くの人に親しまれている。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。の見どころ

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』は、高校の「奉仕部」の男子八幡と女子雪乃と結衣らの不器用な青春ラブストーリー。

彼らを導く平塚静先生も魅力的。

7.海外人気も高い正統派ラブコメ「トモちゃんは女の子!」

作品名『トモちゃんは女の子!』
公開年2023年
監督難波日登志
アニメーション制作Lay-duce
キャスト高橋李依、石川界人、日高里菜 等
関連作品原作漫画あり

見た目、内面ともに少年勝りな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は幼なじみの久保田淳一郎(ジュン)が好き。

ただジュンには中々トモちゃんの恋心が伝わらず…?

Pixivで人気を博した作品がとうとうアニメ化。

トモちゃんは女の子!の見どころ

鈍感な幼なじみの男子ジュンのことが好きなボーイッシュな女子トモちゃんがとにかくかわいいです。

ジュンのとぼけ具合もとても愛せました。

『トモちゃんは女の子!』は、海外でも人気があり、Twitterなどで「#tomochan」で検索すると高く評価するファンの声を目にすることができます。

8.刺激強めなラブコメ「夫婦以上、恋人未満。」

作品名『夫婦以上、恋人未満。』
公開年2022年
監督加戸誉夫
アニメーション制作studio MOTHER
キャスト大西沙織、山下誠一郎、宮下早紀、増田俊樹 等
関連作品原作漫画あり

本作の舞台は、「夫婦実習」という生徒が疑似夫婦になるという一風変わった実習がある高校。

主人公である薬院次郎と渡辺星は見た目や性格が一見正反対であり、互いに思い人がいたため、夫婦実習のペアになっても険悪な雰囲気。

しかし、物理的な距離が近づいたことで、心の距離も近づいていき…?

夫婦以上、恋人未満。の見どころ

非リア充な男子高生薬院次郎と派手な見た目の女子高生渡辺星。

彼らがペアになって互いを見直し、惹かれていくのですが、見た目とは違う内面のギャップがかわいいです。

結構刺激的なシーンも多かったので、ドキドキしたい方は要チェック。

また、『夫婦以上、恋人未満。』の実らなくても後悔のない恋に胸を張るキャラクターたちがまぶしく、心に響きます。

9.ドラマチックな展開がたたみかける「よふかしのうた」

作品名『よふかしのうた』
公開年2022年
監督板村智幸
アニメーション制作ライデンフィルム
キャスト佐藤元、雨宮天、花守ゆみり 等
関連作品原作漫画あり

吸血鬼である七草ナズナに血を吸われた不登校で不眠症の少年コウ。

二人が夜に交流して、距離を縮めていきます。

コウはナズナのように吸血鬼になれるのか、ナズナへの想いは叶うのか、かけがえのない「よふかし」の日々が始まる…。

よふかしのうたの見どころ

『よふかしのうた』は、子供のころに抱いていた夜の特別さを思い出せるエモーショナルな映像がステキです。

序盤から中盤にかけて、「同じような演出がつづくな」と思うかもしれません。

ただ、コウの幼なじみのアキラや他の吸血鬼セリやニコラといった登場人物がストーリーに絡んでくると、別の味わいが出てきてまた面白くなります。

10.秘めた想いに気づくと見方が変わる「イジらないで、長瀞さん」

作品名『イジらないで、長瀞さん』
公開年2021年~
監督花井宏和、ウシロシンジ
アニメーション制作テレコム・アニメーションフィルム、OLM TEAM INOUE
キャスト上坂すみれ、山下大輝 等
関連作品原作は漫画、アニメはシーズン1~2とある

大人しい性格の男子高生の八王子直人は、Sな後輩女子・長瀞早瀬に目をつけられた。

実はセンパイに夢中な長瀞さんと、そんな長瀞さんに泣かされるまでイジられるセンパイの、いじられとドキドキの予感に満ちた日々を描いたラブコメ。

pixivで人気を得てマガポケで連載が始まり、ついにアニメ化!

イジらないで、長瀞さんの見どころ

『イジらないで、長瀞さん』は最初、長瀞さんが「イジる」というよりは「イジわる」過ぎて見つづけられるか最初は不安でした。

ただ長瀞さんの想いゆえのイジりだと分かると、徐々にクセになり、いじらしく思えてきます。

長瀞フレンズのノリも楽しいです。

11.ただのハーレムものではない「恋愛フロップス」

作品名『恋愛フロップス』
公開年2022年
監督長山延好
アニメーション制作パッショーネ
キャスト逢坂良太、伊藤美来、竹達彩奈、高橋李依、金元寿子、高野麻里佳 等
関連作品漫画化もしている

近未来、AIがさらに発達した世界で、普通の男子高校生である柏樹朝が、5人の女性たちと出会い、波乱の運命に巻き込まれる物語。

三つ編み幼なじみ似の愛生、ツインテールのツンデレ美少女アメリア、優しいモンファ先生等、タイプの違う女性たちとの恋、そして忘れえぬ過去の行方は?

恋愛フロップスの見どころ

SF要素があるため物語序盤は少し混乱しましたが、『恋愛フロップス』のヒロインたちは魅力的だし、見つづけた結果、「見ていて良かった」と終盤で大満足しました。

一般的なハーレムものとは言い難い凝縮した内容、ドラマがあります。

8話から俄然面白くなりますが、それまでの展開も伏線盛りだくさんなので、ぜひ見逃さないでいただきたいです。

12.正統派にして最高のラブコメ「寄宿学校のジュリエット」

作品名『寄宿学校のジュリエット』
公開年2018年
監督宅野誠起
アニメーション制作ライデンフィルム
キャスト小野友樹、茅野愛衣 等
関連作品原作漫画あり

タイトルからも分かる通り、対立する環境にいる男女が惹かれていく現代の「ロミオとジュリエット」、舞台は孤島にある寄宿学校「ダリア学園」。

仲の悪い2つの国の生徒たちが集まり、何かにつけていがみあっているが、両者の1年のリーダー的存在である犬塚露壬雄(ろみお)とジュリエット・ペルシアは密かに付き合っていた!

バレてはいけない禁断の関係が、二人の恋を盛り上げる。

寄宿学校のジュリエットの見どころ

犬塚の「ペルシア大好き」が画面からすごく伝わってきてほほえましく、生真面目なペルシアや犬塚の友達でどんどん成長していく蓮季が応援したくなります。

頻繁に入るギャク要素も面白く、これぞ王道ラブコメと言える作品です。

『寄宿学校のジュリエット』は、アニメを見ると原作が読みたくなり、原作を読むとアニメで見たくなる中毒性もあります。

13.取り違えられた子との運命の再会「カッコウの許嫁」

作品名『カッコウの許嫁』
公開年2022年
監督赤城博昭
アニメーション制作シンエイ動画、SynergySP
キャスト石川界人、鬼頭明里、東山奈央、小原好美 等
関連作品原作漫画あり

取り違えられた子である貧乏高校生の海野凪とセレブ女子高生の天野エリカは、両親たちに許嫁にされて同居生活までスタートさせられる。

凪は同級生の秀才ひろに片思い中のため、許嫁関係も同居生活も迷惑がる。

ただ勝気ながらもかわいらしいエリカと暮らす内に、いつの間にか好感を抱きはじめてしまい…?

カッコウの許嫁の見どころ

『カッコウの許嫁』の設定はどこからで見たことのある既視感満載ですが、好きな女子のために努力する凪は素直に応援できます。

負けず嫌いで御朱印集めが趣味なひろ、兄の凪(血縁上の実姉はエリカ)を取られたくない妹の海もかわいらしく、魅力的。

また、脈なしかと思えば進展し、進展したかと思えば煙に巻かれるといった意外性のある展開にも魅せられました。

14.モブ系男子に幸運と恋がやってきた「久保さんは僕を許さない」

作品名『久保さんは僕を許さない』
公開年2023年
監督古賀一臣
アニメーション制作PINE JAM
キャスト花澤香菜、河西健吾、伊藤美来 等
関連作品原作漫画あり

隣どころか目の前にいても存在を気づかれない驚異の影の薄さを持つ男子高校生の白石純太は、いわゆるモブ枠に属する男子。

しかしクラスメイトのヒロイン枠と言える美少女の久保渚咲は、そんな白石に気づき、かまってくる。

教室の隅、二人だけの秘密基地のような場所で隠された恋が育っていく…。

久保さんは僕を許さないの見どころ

存在感のない白石を見つけられる久保さんの無自覚の恋心、特技まで地味な白石がかわいく思える作品『久保さんは僕を許さない』。

特に声優・花澤香菜さんが発する久保さんのおっとりボイスが最高で、放送開始早々、数多のハートを打ち抜きました。

ツンデレ好きの方というよりは、甘くほのぼのとした癒しの雰囲気を求める方におすすめ。

15.異世界バトルラブコメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」

作品名『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』
公開年2015年~
監督山川吉樹、橘秀樹
アニメーション制作J.C.STAFF
キャスト松岡禎丞、水瀬いのり、大西沙織 等
関連作品原作は小説、その他には
漫画版やテレビアニメはシーズン1~4、
劇場版アニメ、ゲーム等

新米冒険者の少年ベル・クラネルが、ダンジョンで運命的な出会いを果たしたアイズに憧れ、英雄になっていく物語。

大人気ライトノベルのアニメ化ということで声優陣も豪華、戦闘シーンもド迫力で見ごたえあり。

シーズン毎に魅力が増していて、特に4期は原作者の大森藤ノが脚本を担当していることもあり、評価が高い。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかの見どころ

『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』は、シナリオがしっかりしているところ、恋愛要素についてはハーレムモノ寄りでありながら不快感を抱かせない距離感がいいです。

「出会い」は恋だけのことを指しているのではないと分かります。

主人公のベルの性格の良さ、バイトを掛け持ちしたりする愛すべき女神ヘスティア、ギャップの宝庫フィン団長等、魅力的なキャラクターも満載。

迷宮都市オラリオ、神の眷属ファミリア、神の恩恵ファルナといった設定は最初こそ難しく感じるかもしれません。

しかし、話が進むとその濃密な世界観のトリコになること請け合いです。

16.将棋で勝つ前に両想い「それでも歩は寄せてくる」

作品名『それでも歩は寄せてくる』
公開年2022年
監督湊未來
アニメーション制作SILVER LINK.
キャスト阿座上洋平、中村カンナ、郷田翼、羊宮妃那 等
関連作品原作漫画あり

高校1年になった田中歩は、将棋部の先輩の八乙女うるしに恋をして入部。

密かに、将棋で勝ったらうるしに告白するという目標を持ち、初心者ながら将棋に打ち込んでいる。

さらに無表情ながらもうるしへの誉め言葉を連発したり、行動で好意を示したりしてうるしを照れさせていた。

自分ばかり動揺させられているうるしは、反撃しようとするもいつも失敗。

将棋と恋の勝敗は…?

それでも歩は寄せてくるの見どころ

表情が変わらない後輩男子の歩の好意に翻弄される将棋女子うるしのリアクションがかわいいです。

『それでも歩は寄せてくる』は、将棋知識がなくても楽しめます。

歩の同級生であるタケルと桜子(何と催眠術の使い手)もいいキャラしていて、「距離を詰めてくる歩にタジタジになるうるし」というお決まりの構図に楽しい変化をつけてくれました。

17.物理的には冷たいけれど恋心はアツい「氷属性男子とクールな同僚女子」

作品名『氷属性男子とクールな同僚女子』
公開年2023年
監督まんきゅう
アニメーション制作ゼロジー×リーベル
キャスト石川由依、小林千晃 等
関連作品原作漫画あり

主人公の男性・氷室は雪女の末裔であり現代で働く社会人。

隣の席で働くクールで優しい同僚の冬月に恋をしているが、時に想いを暴走させて周囲を凍らせたり、雪を降らせる。

冬月もまた、謎めいた氷室に興味を持っていて、二人は距離が近づいていく。

不器用な二人のほのぼのオフィスラブコメ。

氷属性男子とクールな同僚女子の見どころ

氷室くんの感情を表す氷や雪の描写がじわじわと面白く、冬月さんの照れにも癒されます。

雪女だけでなく、妖狐や不死鳥の末裔なども出てくるのがまた面白い!

『氷属性男子とクールな同僚女子』はアニメになってさらにテンポよく、メリハリのある作りに進化しているため、原作ファンも改めて楽しめるはず。

18.最高にカッコイイ彼女「可愛いだけじゃない式守さん」

作品名『可愛いだけじゃない式守さん』
公開年2022年
監督伊藤良太
アニメーション制作動画工房
キャスト大西沙織、梅田修一朗 等
関連作品原作漫画あり

普段は清楚で明るい美少女然とした式守さん。

しかし、不幸を引き寄せる彼氏の和泉がピンチになった時、和泉を守る「イケメン彼女」になる…!

可愛いだけじゃない式守さんの見どころ

イケメン彼女化した式守さんがかっこよくて魅了されました。

また、時に芯の強さを見せる和泉も良かったです。

『可愛いだけじゃない式守さん』は、基本的には主人公カップルの仲良さを見守る日常系ラブコメ

ただ猫崎や結といった彼らの友達も味があって情に厚くて、いつのまにか大好きになっていました。

19.社会人×女子高生の年の差ラブコメ「恋と呼ぶには気持ち悪い」

作品名『恋と呼ぶには気持ち悪い』
公開年2021年
監督中山奈緒美
アニメーション制作ノーマッド
キャスト小坂井祐莉絵、豊永利行、長谷川玲奈 等
関連作品原作漫画あり

一般的には魅力的な社会人男性である天草亮に恋され、執着されている女子高生の有馬一花。

花や贈り物といった亮のアプローチは、一花にとって気持ち悪いだけ。

しかし亮と関わり、亮の妹で親友の理緒から話を聞くことで少しずつ変化が起き…?

恋と呼ぶには気持ち悪いの見どころ

『恋と呼ぶには気持ち悪い』はまず、亮の突き抜けたアプローチが笑えます。

作中ではドン引きされているし、フィクション内でしか許されない行為ではありますが…。

突き放されてもめげない亮がそこまで鈍感でも器用でもないとすぐに明らかにされたところ、二人の関係が変わっていく過程が丁寧に描かれていたのが良かったです。

20.好きを科学する「理系が恋に落ちたので証明してみた。」

作品名『理系が恋に落ちたので証明してみた。』
公開年2020年~
監督喜多幡徹
アニメーション制作ゼロジー
キャスト内田雄馬、雨宮天、原奈津子 等
関連作品原作は漫画、アニメはシーズン1~2、実写ドラマ、実写映画あり

理系大学院生の優秀な男女が恋に落ちた!

しかし当の才女・氷室菖蒲と秀才・雪村心夜は、好きの証明ができないからと恋を研究し始める。

大真面目に恋愛を研究して、実験や検証を繰り返す二人、それを呆れたりイジったりしながら巻き込まれる研究室メンバー。

恋は論理的に証明できる…?

理系が恋に落ちたので証明してみた。の見どころ

大真面目に「好き」を解き明かし、恋を証明しようとする氷室や雪村が面白い作品『理系が恋に落ちたので証明してみた。』。

研究の過程でスキンシップも多数必要となるのですが、氷室が照れたり焦ったりするところにときめきました。

池田研のメンバー全員が絡む話が見ごたえあって、特におすすめです。

スポンサーリンク

【プライムビデオ】ラブコメアニメ映画おすすめ2作品

Amazonプライムビデオで最後まで見られるラブコメアニメ映画

Amazonプライムビデオで最後まで見られるラブコメアニメ映画

Amazonプライムビデオでおすすめラブコメアニメ映画2作品の概要、見どころをご紹介します。

2023年5月現時点で最後まで見られる秀逸な作品です。

作品名平均評価レビュー数
1五等分の花嫁4.82061
2からかい上手の高木さん4.8652

※平均評価とレビュー件数は2023年5月時点のAmazonプライムビデオのカスタマーレビュー。
※評価は星5つが満点です。

1.最強ラブコメヒロイン勢ぞろい「五等分の花嫁」

作品名『五等分の花嫁』
公開年2022年
監督神保昌登
アニメーション制作バイブリーアニメーションスタジオ
キャスト松岡禎丞、花澤香菜、竹達彩奈、伊藤美来、佐倉綾音、水瀬いのり 等
関連作品原作は漫画、テレビアニメ、ゲームもあり

始めは険悪な仲だった美少女五つ子と彼女らの家庭教師を引き受けた秀才同級生・風太郎が繰り広げるラブコメ。

劇場版では、彼らの高校生活のラストイベントとなる学園祭「日の出祭り」が描かれる。

幼い風太郎と恋をして、最後に風太郎と結ばれるのは誰なのか…そして迎えた結婚式で、五つ子たちが仕掛けることとは?

五等分の花嫁の見どころ

劇場版『五等分の花嫁』は、幼いころに風太郎と出会った少女は誰なのか、風太郎の結婚相手は誰なのか等、謎解き、推理要素ありのラブコメです。

アニメ初見だと、設定や五つ子の見分けで混乱したり、見落とすところもあるかもしれません。

それでも、細かいギャグや美しい見せ場なども多々あるため、最後まで楽しめるかと思います。

2.平成初期の青春ラブコメ「からかい上手の高木さん」

作品名『からかい上手の高木さん』
公開年2022年
監督赤城博昭
アニメーション制作シンエイ動画
キャスト高橋李依、梶裕貴 等
関連作品原作は漫画、スピンオフ作品やテレビアニメシーズン1~3もあり

中学生男子西片は、隣の席になった女子の高木さんに1年の時からよくからかわれ、多くの時間を過ごしてきた。

今、二人は3年の夏を迎え、たまたま見つけた子猫を「ハナ」と名付けて面倒を見ることに。

変わらなかった二人の距離は、子猫「ハナ」をきっかけに変わっていく…。

からかい上手の高木さんの見どころ

いつでも西片より少し上手な高木さんはもちろんかわいいですが、振り回される西片も中々かわいくて、ずっと見ていたい二人です。

『からかい上手の高木さん』の舞台となった小豆島の美しくおおらかな情景が、ストーリーとマッチしていてステキでした。

昭和まではいかないけれど平成初期あたりの雰囲気です。

見終わった後、幸せな気持ちになれるはず。

スポンサーリンク

【プライムビデオ】恋愛TVアニメおすすめ6作品

Amazonプライムビデオで最後まで見られる恋愛tvアニメ

Amazonプライムビデオで最後まで見られる恋愛tvアニメ

Amazonプライムビデオでおすすめ恋愛TVアニメ6作品の概要、見どころをご紹介します。

2023年5月現時点では最終話まで見られます♪

作品名平均評価レビュー数
1色づく世界の明日から4.6638
2スキップとローファー4.8193
3ドメスティックな彼女4.4283
4お隣の天使様に
いつの間にか駄目人間にされていた件
4.1270
5グラスリップ3.837
6山田くんとLv999の恋をする3.672

※平均評価とレビュー件数は2023年5月時点のAmazonプライムビデオのカスタマーレビュー。
※評価は星5つが満点です。

1.鮮やかな世界に魅せられる「色づく世界の明日から」

作品名『色づく世界の明日から』
公開年2018年
監督篠原俊哉
アニメーション制作P.A.WORKS
キャスト石原夏織、本渡楓、千葉翔也 等
関連作品

少しだけ日常に魔法が関わってくる未来。

幼いころに色が見えなくなり、心を閉ざしがちな魔法使いの末裔・月白瞳美17歳は、祖母の月白琥珀によって2018年という過去の世界に導かれる。

瞳美は南ヶ丘高校へ編入、写真美術部の唯翔の絵を見てある衝動を得る。もう一度色が見たい…!

色づく世界の明日からの見どころ

色覚を失った魔法使い瞳美の世界が、2018年を生きることで鮮やかになっていくのですが、「色彩」が美しく情緒的に表現されています。

心に余韻が残る名作です。

また、祖母役の声が「風の谷のナウシカ」のナウシカ役をされた島本須美さんでとてもステキでした。

『色づく世界の明日から』は、五感が幸せになれるアニメ。

2.この青春に巻き込まれたい「スキップとローファー」

作品名『スキップとローファー』
公開年2023年
監督出合小都美
アニメーション制作P.A.WORKS
キャスト黒沢ともよ、江越彬紀、寺崎裕香、内田真礼、潘めぐみ 等
関連作品原作漫画あり

石川県のはしっこから上京してきた素直でまっすぐ、だけどちょっとズレたところがある女子高校生・岩倉美津未。

彼女が自分らしく生きることで、志摩やミカ、結月といったクラスメイトたちをいい意味で巻き込み、変えていく。

コンプレックス、家族問題、夢、恋、挫折、人間関係で悩む人たちに捧ぐ物語。

スキップとローファーの見どころ

『スキップとローファー』は、原作の岩倉美津未の真っすぐさが、アニメでも忠実に描かれていて、原作ファンも楽しめる内容です。

バスに乗り遅れる、友達の一つの言葉に引っ掛かる等、問題の大きさとしては小さいけれど当人にとっては大問題といった事柄、心理描写が丁寧に描かれて、共感できます。

美津未のキャラクターも嫌味がなく、作中で使われた彼女を表す言葉「趣深い」が絶妙にハマっていて、すぐに美津未が好きになりました。

3.波乱の展開てんこ盛り「ドメスティックな彼女」

作品名『ドメスティックな彼女』
公開年2019年
監督井畑翔太
アニメーション制作ディオメディア
キャスト内田真礼、日笠陽子、八代 拓 等
関連作品原作漫画あり

高校の女性教師である橘陽菜に片思いしている高校生の藤井夏生は、合コンで出会った橘瑠衣に迫られて初体験をする。

その後、父の再婚相手の連れ子として陽菜と瑠衣が現れた。

一つ屋根の下で想いが錯綜する…。

ドメスティックな彼女の見どころ

教師と生徒、家族内恋愛といった背徳感、罪悪感を抱かせるカップルが登場します。

しかも夏生も陽菜も瑠衣も人間的な弱さがあり、流されるのでハラハラさせられる展開も多かったです。

しかし、『ドメスティックな彼女』では、恋愛だけでなくネグレクトやハラスメント、薬物依存といった刺激の強い問題も多々起こり、「次は何が起こるんだ、目が離せない!」となりました。

4.理想顕現「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」

作品名『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』
公開年2023年
監督王麗花
アニメーション制作project No.9
キャスト坂 泰斗、石見舞菜香 等
関連作品原作は小説、漫画版もあり

進学をきっかけにマンションで一人暮らしをしている高校一年生の藤宮周の隣室には、文武両道で容姿端麗な学校のヒロイン椎名真昼が住んでいた。

傘の貸し借りを機に二人は関わり、真昼は周のお世話をしてくれるように。

周にとって夢のような、夢以上の甘い生活の結末とは?

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件の見どころ

『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』最大の魅力はシンプルに真昼のかわいさ。

彼女のポテンシャル、仕草、距離感の近さにときめきます。

周の忍耐強さはすごい…。

ほぼほぼ真面目なラブストーリーですが、終盤に少し笑いもあり、和みました。

5.見た人の心を映し出す「グラスリップ」

作品名『グラスリップ』
公開年2014年
監督西村純二
アニメーション制作P.A.WORKS
キャスト深川芹亜、早見沙織、種田梨沙 等
関連作品漫画版と小説版あり

ガラス工房の娘である深水透子は、少し不思議な力を持つ少女。

ただ友達とカフェに集まり、日々を楽しく過ごしていた。

しかし、未来が分かる不思議な転校生・沖倉 駆が現れたことで透子たちの日常は変わっていく…。

グラスリップの見どころ

屈託なく笑いあっていた少年少女たちが、本来なら不確かな未来を深く考えることで不安や迷いを抱き、関係性が変化するところがリアルでした。

『グラスリップ』のストーリーはやや難解で、受け手に解釈を任せる作品なので、人や見る年齢によって受け取り方がかなり変わる作品かと思います。

背景美術と音楽も美しく、心に残ります。

6.ネトゲから恋が始まる「山田くんとLv999の恋をする」

作品名『山田くんとLv999の恋をする』
公開年2023年
監督浅香守生
アニメーション制作マッドハウス
キャスト水瀬いのり、内山昂輝、花江夏樹、加隈亜衣 等
関連作品原作漫画あり

女子大生の木之下茜は彼氏持ちだったが、オンラインゲームで出会った女性と浮気されてフラれたしまった。

茜はストレス発散のためにゲームにログイン、たまたまゲーム内で会った「山田」にグチるも冷たくあしらわれてさらにストレスを溜める。

しかしその後、リアルで山田と出会うと、噓のない山田に茜は惹かれ始め、山田もまた茜を放っておけなくなり…。

山田くんとLv999の恋をするの見どころ

オンラインゲームをしている男女のラブストーリーですが、ゲーム知識はなくても大丈夫です。

山田くんの態度が徐々に軟化していくのを見ていると、こちらまで嬉しくなります。

『山田くんとLv999の恋をする』の作中の雰囲気は明るく、ギャグもちょくちょく入って見やすいです。

スポンサーリンク

【プライムビデオ】恋愛アニメ映画おすすめ2作品

Amazonプライムビデオで最後まで見られる恋愛アニメ映画

Amazonプライムビデオで最後まで見られる恋愛アニメ映画

Amazonプライムビデオで見られる恋愛アニメ映画2作品の概要、見どころをご紹介。

2023年5月現時点では最後まで視聴可能です♪

作品名平均評価レビュー数
1秒速5センチメートル4.22289
2竜とそばかすの姫3.95451

※平均評価とレビュー件数は2023年5月時点のAmazonプライムビデオのカスタマーレビュー。
※評価は星5つが満点です。

1.切なくも美しい恋を描く「秒速5センチメートル」

作品名『秒速5センチメートル』
公開年2007年
監督新海誠
アニメーション制作コミックス・ウェーブ・フィルム(
キャスト水橋研二、近藤好美、尾上綾華 等
関連作品漫画版や小説版あり

惹かれ合っていた男女の時間と距離による変化を、「桜花抄」、「コスモナウト」、「秒速5センチメートル」という短編3話の連作構成で描く本作。

小学生の頃、主人公である遠野貴樹と篠原明里は両想いだったけれど、卒業と同時に離れ離れになる。

そんな貴樹と明里、彼らを慕う人々、それを取り巻く環境の変化を描く。

秒速5センチメートルの見どころ

貴樹と明里の後悔、花苗の芯の強さがいじらしく、切なくなりました。

作画も見せ場となるシーンの構成もとてもキレイで見とれました。

山崎まさよしさんの名曲「One more time, One more chance」も作品とマッチしています。

『秒速5センチメートル』は、「エモーショナルというのはこういう感情」だと体感させてくれる名作。

2.細田守が創る現代版の美女と野獣「竜とそばかすの姫」

作品名『竜とそばかすの姫』
公開年2021年
監督細田守
アニメーション制作スタジオ地図
キャスト中村佳穂、成田凌、染谷将太等

人を助けようとして亡くなった母のことがきっかけで、大好きな歌を歌えなくなった女子高生・鈴(すず)。

ある日、親友の勧めによって鈴は、世界中に参加者がいる仮想世界「U」に入り、「ベル」というキャラクターの姿でなら歌えるようになり、カリスマ的な人気を誇る歌姫となる。

しかしベルのコンサートを突如現れた恐ろしい竜が荒らしてしまい…?

ディズニー映画「美女と野獣」をモチーフに、現実と仮想現実の中の真実を描いている。

竜とそばかすの姫の見どころ

『竜とそばかすの姫』は、バーチャルの世界の映像と歌声がとてもキレイで、印象的。

才能が花開き、批判を押しのけてベルの世界が広がっていくシーンは何度も見たいと感じました。

元ネタである映画「美女と野獣」を思わせるシーンは「かなり寄せているな」と思いましたが、そこまで多くありません。

竜の正体等、意外性のある部分も多かったです。

コメント