【プライムビデオ】配信リクエストはどこ?|手順と送信エラーへの対処法

スポンサーリンク
【プライムビデオ】配信リクエストはどこ?|手順と送信エラーへの対処法Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオでは、見たい番組が配信されていない時に配信のリクエストができます。

ただ、どの画面から行うのか少し分かりにくく、リクエスト送信中にエラーが起こる時も…。

そのためここでは、次のことをご紹介。

  • 画像付きリクエストの手順
  • リクエスト送信中のエラーへの対処法
  • 配信終了作品を確認する方法

参考にしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

【画像付き】Amazonプライムビデオの配信リクエスト手順

②Amazonプライムビデオでリクエストしたい動画を見つける

Amazonプライムビデオには多数の配信作品がありますが、いつも見たい作品があるとは限りません。

そんな時は、配信のリクエストをしてみてはいかがでしょうか?

リクエストの方法は「フィードバックからの送信」がおすすめです。

Amazon公式のコミュニティフォーラム(Amazonの知恵袋のようなサイト)でも、リクエストはフィードバックからの送信するよう案内しています。

Yahoo!知恵袋には「カスタマーセンターに電話」という回答もあり、特定商取引法(消費者の利益を守るための法律)に基づく表示ページにAmazonの電話番号の記載もありました。

  • Amazonの特定商取引法に基づく表示のページはこちら

ただ、同ページでもwebでの問い合わせを推奨していて、問い合わせ時にはEメールアドレス、注文番号、配送番号、電話番号を用意するよう求めています。

そのあたりの手間を考えると、各動画から簡単に行えるフィードバックの方がお手軽ですよね。

フィードバックでのリクエストは、webサイトからでもアプリからでもOK。

配信リクエスト前に要チェック!プライムビデオ配信予定

また、もしかしたら近々配信予定かもしれないので、プライムビデオ公式Twitterアカウント(@PrimeVideo_JP)、Amazon公式ブログもチェックしましょう!

ちなみに、プライムビデオ新着案内についてお知らせ」ページは2023年現在、休止中

Amazonプライムビデオのwebサイト版フィードバック手順

  1. Amazonプライムビデオの公式サイトをブラウザで開く
    ①Amazonプライムビデオをブラウザで開く
  2. 見たい作品を検索して開く、ない時は他の動画でOK
    ②Amazonプライムビデオでリクエストしたい動画を見つける
  3. 作品詳細のページにある「詳細」タブを開く
  4. 画面下部にある「フィードバックを送信」をクリック
    ③Amazonプライムビデオの動画詳細にあるフィーフォバックを送信をクリック
  5. 「デバイスではなくウェブサイト関連」、「次に進む」を選ぶ
    Amazonプライムビデオでデバイスではなくウェブサイト関連から次に進むを選ぶ
  6. リクエストしたい動画の情報を入力して「送信」
    ⑤Amazonプライムビデオでフィードバックを送信

Amazonプライムビデオのアプリ版フィードバック手順

  1. Amazonプライムビデオのアプリを開く
    Amazon プライムビデオアプリ
  2. アイコンマークの「マイアイテム」をタッチ
    アイコンマーク「マイアイテム」をタッチ
  3. 歯車マークの「設定」をタッチ
    歯車マークの「設定」をタッチ
  4. 下の方にある「ヘルプとフィードバック」をタッチ
    下の方にある「ヘルプとフィードバック」をタッチ
  5. 「提案等」に進む
    「提案等」に進む
  6. 内容を入力、「フォードバックを送信」をタッチ
    内容を入力、「フォードバックを送信」をタッチ

プライムビデオでフィードバックを送信する際の注意点

リクエストしたい動画の情報については正式名称、公開年、監督、出演者、吹き替え版等、分かる範囲で入力しましょう。

さらに、フィードバックをしたからといって確実に配信されるわけではなく、返信も基本的にありません。

返信やディスカッションが必要な場合は、Amazon公式のコミュニティフォーラムの利用も検討してみてください。

Amazonデジタルデバイスフォーラムリクエストに関する類似質問

Amazonデジタルデバイスフォーラムの配信リクエストに関する類似質問

また、お急ぎの場合は別のVODや店舗も探した方が確実です。

例えば…

サービス名特徴
U-NEXT配信本数がダントツで多い動画配信サービス
TVerテレビ放送直後の見逃し配信が豊富で無料のサービス
TSUTAYAディスカス電子化していない作品もある!DVDやCDの宅配レンタルサービス

こういったサービスもあります。

作品によっては別サービスの方が早く、安く視聴できるので、一考の価値ありです♪

>>プライムビデオとU-NEXT比較|どっちがいいか最終結論を出してみた

>>【U-NEXT】無料トライアル2回目の登録できた?知恵袋の声を徹底検証

>>【TVer】料金は本当に完全無料?有料プランなしでログインも不要?

スポンサーリンク

Amazonプライムビデオのリクエスト送信中に発生したエラーへの対処法

Amazonでは様々な処理を送信する機会があり、エラーが起こることもしばしば。

Amazonで通信エラーが起こった場合の対処法をご案内します。

エラーメッセージ例:

  • リクエストが正常に処理されませんでした。
  • リクエストの処理中にエラーが発生しました。
  • リクエストの処理中にエラーが発生しました。この問題は間もなく解決される予定です。あとでもう一度お試しください。

まず3番目のように「あとでもう一度お試しください。」とある場合は、一定時間待って再度リクエストすることでうまくいく場合が多いです。

短くて数時間、余裕がある時は1日程度は様子を見てみましょう。

また、エラーコードが出ていたり、リクエスト時に限らずエラーが出ていたり、レンタルの時だけエラーが起きる場合は、下の記事も参考になるかと思います。

こちらもチェックしてみてくださいね。

>>【プライムビデオ】エラーコード一覧と表示される原因・対処法まとめ

>>【プライムビデオ】会員なのに見れない原因と対処法丨スマホ・パソコン・テレビ別

>>【プライムビデオ】レンタルできない原因はAndroidだから?4大原因を解説!

【端末別】エラーへの対処法

全端末共通

  1. Amazon側の障害を確認カスタマーサービスページを見る)
  2. 端末とアプリの再起動…どの端末を再起動するかは端末別にご説明
  3. インターネットのルーターの再起動…電源をオフにしてから30秒ほど待ち、モデム・ルーターの順番で電源を入れる

パソコンの場合

パソコンのブラウザで問題が発生した時は、下記の方法が有効なことが多いです。

  1. パソコンとモデムの再起動…Amazonからサインアウトしたあと、ブラウザや開いているアプリケーションを正常に終了、パソコン電源を落としてからモデムも電源を切り、30秒待って電源を入れる
  2. ブラウザのキャッシュ・Cookieの削除…再起動で問題が解決しなかったらキャッシュとCookieの削除
  3. パソコンやブラウザのOSのverを確認…verが最新でない場合はアップデート、最新の場合は別のブラウザで開く、使用要件の確認はこちら

スマホのアプリの場合(Android/iOS端末)

  1. スマホの再起動…プライムビデオ内でサインアウト、全てのアプリを終了して、スマホを再起動
  2. Wi-Fiのオンオフ…Wi-Fiがオンだったらオフにして、オフだったらオンにしてアプリを開く
  3. スマホとアプリのverを確認……verが最新でない場合はアップデート、最新の場合はアプリではなくブラウザで開いてみる
  4. キャッシュ・Cookie消去…再起動とWi-Fiで解決しなかったら設定画面よりアプリのキャッシュとCookieを削除
  5. (Android版、SDカード保存の場合)本体ストレージに保存へ変更
  6. アプリの再インストール…プライムビデオにてサインアウトしたあとでアプリを削除、再インストール

テレビの場合

スマートテレビでプライムビデオのアプリを利用している際は次の対処法が有効です。

  • テレビの電源を入れ直す…スイッチを切り、コンセントも抜いて3分待って再度電源を入れる
  • ルーターの再起動…ルーターとモデムの電源を切ってから30秒待ち、モデム、ルーターの順に電源を入れる
  • プライムビデオのアプリのサインアウトと再サインイン…アカウントサービス「Prime Videoの設定」、「デバイス」の順に進み、テレビの端末登録を解除して、もう一度登録する
  • テレビやWi-Fiルーターのverアップデート…お使いのテレビ・ルーターに定められた手順にて最新verにアップデート

Fire TV端末を利用している場合は、Fire TV端末の再起動・電波干渉や障害の確認、ルーターとの距離を近づける、Wi-Fiではなく有線ケーブルに変えるといった手順も追加してください。

また、別のテレビがある場合はそちらに接続、そちらでもダメな場合はFire TVヘルプをご確認の上、メーカー問い合わせもご検討ください。

スポンサーリンク

Amazonカスタマーセンターへの問い合わせ方法|電話・メール

上でご説明したトラブルへの対処法を試しても解決しなかった場合は、公式ヘルプ公式のコミュニティフォーラムもご確認ください。

それでも解決しない時は、プライムビデオアプリの「ヘルプとフィードバック」内の「お問い合わせ」項目へ

アマプラアプリ内にあるお問い合わせ電話とメールの窓口

次の2つの方法があります。

  • 「担当者と話す」…電話番号を入力して「今すぐ電話連絡を希望」をタッチ
  • 「Eメールで問い合わせる」…名前、メールアドレス、問題についての詳細を入力すると12~24時間以内にメールにて返信がくる

どちらもすぐ回答が得られるものではなく、電話の場合は折り返し、メールも少し時間が経ってから返信が来ます。

ご都合の良い方法でお問い合わせしてみましょう。

スポンサーリンク

Amazonプライムビデオの配信終了予定の確認方法

Amazonでは配信終了間近の作品を確認できます。

季節限定の企画作品(夏だったらホラー、冬だったらクリスマス関連等)、シリーズ作品の最新作が出るため過去シリーズが見放題対象になっている作品などは期間が短いので注意!

残念な思いをする前に、ぜひ確認してみてくださいね。

作品検索のカテゴリーに「30日以内にプライム会員特典ではなくなる作品」とあります。

コメント