【U-NEXT】ディズニー作品を見れない?無料視聴するならディズニープラス

スポンサーリンク
U-NEXT

「最新作のディズニー映画がみたい!」「子供に小さいころ観ていたディズニー作品をみせたい」など、理由はさまざまですが、無性にディズニー作品は観たくなりますよね。

でも、わざわざ借りに行くのは面倒…、動画配信サービスでもディズニーを取り扱っているサイトは少ないイメージもあります。さらに、見放題となると難しいものです。

今回はそんなお悩みを抱えた方に、動画配信サービス内でもトップクラスの作品数を誇る「U-NEXT」でディズニー作品は観られるのかを検証していきます。

スポンサーリンク

結論!U-NEXTはディズニー作品を無料配信していない

結論から述べますと、U-NEXTではディズニー作品を無料で観ることはできません。無料で観ることはできませんが、ポイント購入での視聴は可能です。

それでは、どのようなディズニー作品が揃っているのでしょうか。

U-NEXTで配信されているディズニー作品一覧

調べましたところ、2021年10月時点でU-NEXTで配信されているディズニー作品は38作品となりました。以下に作品ラインナップを表記いたします。

作品名配信価格
メリー・ポピンズ199円
ウォルト・ディズニーの約束199円
Disney’s クリスマス・キャロル199円
101匹わんちゃん199円
わんわん物語199円
白雪姫199円
ダンボ199円
眠れる森の美女199円
ピノキオ199円
ふしぎの国のアリス199円
おしゃれキャット199円
スキップ199円
バンビ199円
ジャングル・ブック199円
リロ&スティッチ199円
ライオン・キング2 シンバズ・プライド199円
ライオン・キング3 ハクナ・マタタ199円
ライオン・ガード/勇者の伝説199円
リロイ&スティッチ199円
リロ&スティッチ2199円
スティッチ!ザ・ムービー199円
美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント199円
美女と野獣/ベルのファンタジーワールド199円
ピーター・パン199円
ディズニー・ショートフィルム・コレクション199円
セレブレーション!ミッキーマウス199円
ファンタジア199円
ビアンカの大冒険199円
ロビンフッド199円
イノセンス407円
オリバー/ニューヨーク子猫ものがたり199円
ディズニーネイチャー/ボーン・イン・チャイナ
-パンダ・ユキヒョウ・キンシコウ -
199円
イカボードとトード氏199円
きつねと猟犬199円
三人の騎士199円
コルドロン199円
ラテン・アメリカの旅199円
オリビアちゃんの大冒険199円
ウォルト・ディズニー見放題

上記を確認して貰うと分かりますが、見放題に含まれるディズニー作品はディズニーの裏側を知れるドキュメンタリー「ウォルト・ディズニー」のみでした。また、最新作も貴重なディズニーの作品集「セレブレーション!ミッキーマウス」が最後となっています。

さらに、ラインナップを観て分かりますが、U-NEXTではディズニーの実写がほとんどありません。近年、ディズニーの実写化は多くなってきていますので外せないところですよね。

スポンサーリンク

ディズニー作品を無料視聴するなら「ディズニープラス」

ここでおすすめしたいのが、ディズニー作品を専門とする配信サイト「ディズニープラス」です。こちらは、ディズニー・メディア&エンターテイメント・ディストリビューションが提供していることもあり、6,000以上のディズニー関連作品が見放題で観ることができるんです。

さらに、ディズニーチャンネルのほかにも、スターウォーズやマーベルシリーズなども配信されています。

スポンサーリンク

U-NEXTとディズニープラスを比較

下記にU-NEXTとディズニープラスを分かりやすく比較いたしましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

U-NEXTディズニープラス
無料期間31日間31日間
無料トライアル特典コンテンツ見放題・600ポイント付与ディズニー作品が見放題
月額2,189円/月(税込)月額990円(税込)月額990円(2021年11月1日より新料金990円が適用)
月額会員特典コンテンツを見放題・1,200円分のU-NEXTポイントが毎月付与コンテンツを見放題
配信作品数210,000本6,000以上
配信ジャンル映画 / ドラマ / アニメなどディズニー/ピクサー/マーベル/スター・ウォーズ/ナショナル ジオグラフィックの名作・話題作など
おすすめポイント電子書籍が読める/最新作が視聴できる『ザ・シンプソンズ』独占配信やディズニーのお得な特典がもらえる
スポンサーリンク

U-NEXTのメリットやデメリット

さて、上記の比較からもようにU-NEXTとディズニープラス、どちらもメリットがあればデメリットも存在します。まずはU-NEXTのメリット・デメリットを3つに分けて紹介しましょう。

【U-NEXT】メリット1.作品数が多い

コンテンツ数210,000本以上を誇るU-NEXTは、映画 / ドラマ / アニメと配信サイトでもトップクラスの作品数です。最新作からかなりマイナーな作品まであるので、老若男女問わず楽しめるのも大きなメリットといえるでしょう。

【U-NEXT】メリット2.電子書籍が読める

U-NEXTでは月額会員になると同時に、電子書籍も読み放題となります。雑誌/漫画などお馴染みの有名作品が動画配信とともに利用できるのはかなり有難いですよね。

しかし、作品のなかにはポイントで購入する作品もありますので注意が必要です。

【U-NEXT】メリット3.毎月の1200ポイント貰える

U-NEXTでの代表的な特徴として毎月1200ポイントが付与されるサービスがあります。
こちらはポイント作品に利用でき、新作や準新作や書籍など、こちらのポイントで最低2作品は見ることができるんです。ポイントを考えますと月額はかなりお安い料金設定ではないでしょうか。

ただし、付与されたポイント以上の有料作品購入をしますと、追加料金が発生しますので視聴の際は気をつけましょう。

【U-NEXT】デメリット1.すべてが見放題ではない

U-NEXTのデメリット、1つ目が前述したようにポイントで購入する作品が存在するという部分です。しかし、見放題作品でも有名どころが多いので、十分に満足のできるラインナップではあります。

さらに、ポイントも毎月付与されますので、その都度観たい作品があればポイント内で視聴することが可能です。

【U-NEXT】デメリット2.U-NEXTオリジナル作品が少ない

U-NEXTのデメリットとして2つ目にあげられるのが、ほかの動画配信サイトなどでピックアップされがちな、オリジナル作品が少ないことです。

U-NEXTは最新作や作品数やなどに力を入れている「カバレッジ戦略」を取っていたため、オリジナル作品はかなり少ない傾向にあります。

しかし、動画配信サービス独自のオリジナル作品よりも、既存の映画やドラマを視聴したいという方には隅々まで楽しめるでしょう。

また、オリジナル作品とは少々違いますが、独占配信に今後力を入れていく「U-NEXTでしか観られない」を意識した戦略をおこなうとのことで今度も目が離せませんね。

【U-NEXT】デメリット3.料金が高い

U-NEXTの3つ目のデメリット、それは料金がほかのサービスと比べて高い部分です。月額料金が高くて入会に躊躇してしまう方はかなり多いのが事実です。

しかし、上記したように1200ポイントの付与を考えますと、実質、月額1,000円以下で視聴できることになります。付与されるポイント以上を利用せず、ポイントで観たい作品がある場合は良心的価格とも言えますね。

スポンサーリンク

ディズニープラスのメリットやデメリット

続きまして、ディズニープラスにはどのようなメリットとデメリットが存在するんでしょうか。こちらも3ずつに分けてご紹介していきますね。

【ディズニープラス】メリット1.料金が990円とリーズナブル

ディズニープラスのメリット1つ目は、月額料金の安さにあります。ディズニーやピクサー作品を扱っていながら、このお値段で視聴できてしまうのはかなりお得ですね。

ほかの動画配信サービスの料金平均が500円〜2,000円程となっているなかではかなりお安く設定されています。
基本的に、ほかの動画配信サービスでディズニー映画を観る場合は、見放題で観ることはまずできません。そのため、どの作品を観ても追加料金が掛からないのは良心的といえるでしょう。

【ディズニープラス】メリット2..ディズニープラス限定オリジナル作品が豊富

ディズニープラスのメリット2つ目が、ディズニープラス限定で配信しているオリジナル作品が豊富なところです。ディズニー映画やピクサーなどのスピンオフ作品も多数揃っていますので、コアなファンには堪りません。

以下、ディズニープラス限定オリジナル作品の一部です。

  • チップとデールのパークライフ
  • ドリーとサンゴ礁の世界
  • ミッキーマウスのワンダフルワールド
  • モンスターズワーク
  • ダグの日常
  • グーフィーステイフォーム
  • あの夏のルカ
  • わんわん物語(実写)
  • フォーキーのコレって何?

【ディズニープラス】メリット3.ピクサーやマーベルも配信されている

ディズニープラスのメリット3つ目は、ディズニー作品だけでなく、ピクサーやマーベル作品、ディズニーチャンネル、さらには「スター・ウォーズ」まで配信されているという部分です。

以下、配信されているピクサー・マーベル作品一覧です。

  • リメンバー・ミー
  • Mr.インクレディブル
  • モンスターズインク
  • トイストーリーシリーズ
  • インサイドヘッド
  • ファインディングニモ
  • アベンジャーズシリーズ
  • アイアンマンシリーズ

ほかにも、「ナショナル ジオグラフィック」や「ビートルズ:Get Back」・「ウォーキング・デッド」など自然や音楽関連まで、さまざまな作品を観ることができるんです。

特にシンプソンズシリーズは、ディズニープラスでしか配信されておらず、映画になった作品以外にもシーズン毎に視聴可能になっています。

映画やドラマだけでなく、短編・ショートシリーズも充実しており、5分から30分で感動や温かい気持ちになれる作品が多いのも魅力です。

【ディズニープラス】デメリット1.ディズニー関連作品以外が少ない

ディズニープラスのデメリット1つ目は、ディズニー作品やピクサー、マーベル作品以外に観られる配信が限られていることです。

ディズニー作品をメインに観られるのはとても魅力的ではありますが、ディズニーに関連のない洋画・邦画などはほとんど観ることができません。

ディズニーが最大の魅力でありアピールポイントですので、ほかのジャンルの作品を視聴したい際には、別の動画配信サービスを使うことが賢明でしょう。

【ディズニープラス】デメリット2.ディズニー作品でも配信されてないものがある

ディズニープラスのデメリット2つ目が、ディズニーをメインに扱っている動画配信サービスですが、配信されてないディズニー作品があるという点です。

こちらに関しては、海外では配信されている作品が日本では配信外であったり、旧ディズニープラスからの変更により、配信自体されなくなった作品が一部あるためです。

しかし、ピクサーやディズニーなどの最新作は3ヵ月ほどで見放題に移るケースが多いため、新作を追っておっている方には見逃せませんね。

【ディズニープラス】デメリット3.支払方法が限られている

最後のディズニープラスのデメリット3つ目は、支払方法の少なさにあります。ディズニープラスでは、ドコモユーザーはキャリア決済が可能ですが、それ以外はすべてクレジットカード払いです。

また、クレジットカード支払いの際にも、dアカウントの登録は必須となりますので、少々手間に感じてしまう方は多いでしょう。

使用可能なクレジットカードは「VISA・MasterCard・American Express・JCB」となっています。デビットカードは含まれませんので支払い時は注意が必要です。

スポンサーリンク

U-NEXTはこのような方におすすめ

U-NEXTは、観たいディズニー作品が決まっていて、ディズニー以外にもジャンル問わずさまざまな映画やドラマが観たい方におすすめの動画配信サービスです。

ほかにも、「雑誌や漫画も読みたい!」「新作をいち早く視聴したい!」などの願いも叶えてくれますので、U-NEXTに観たいディズニー作品がある際にはぜひ、無料トライアルを試してみてくださいね。

スポンサーリンク

ディズニープラスはこのような方におすすめ

ディズニープラスは、観たいディズニー映画が多くU-NEXTで配信されていない作品である場合におすすめです。ディズニー以外にもピクサーも好きで、レアなスピンオフも含め、余すとこなく視聴してディズニーを堪能したい方向けの動画配信サービスでしょう。

ほかにも、ディズニーストアでの買い物が安くなる特典などもありますので、ディズニー好きは入って損はないサイトです。また、ウォーキング・デッドやシンプソンズが好きという方も最新シーズンの独占配信をおこなっているので、独占配信目的でも楽しめるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました