TVerは地上波で放送された番組の見逃し配信が無料で見られるとても便利な動画配信サービスです。
様々なデバイスで見られますが、パソコンから見ようとした時アプリが見つからず少し迷ってしまいますよね。
今回はパソコンでTVerを見る方法をMac、Windows別に紹介します!
後半ではパソコンから見られない時の対処法と、配信されている動画のダウンロードについてもまとめました。
この記事を読めばパソコンからTVerを見る方法がばっちり分かるので、ぜひ最後まで読んでいってください!
なお、TVerが見れないときの対処法はこちらでまとめています。

TVerをパソコンで見る方法
TVerをパソコンから視聴する場合、ブラウザ上での視聴のみになります。
TVerは会員登録なしで視聴が可能で、アプリのインストールも必要のないパソコンでは特に簡単に見られますよ!
- Mac
- Windows
それぞれの視聴方法を順に紹介していきます。
MacでTVerを見る
MacでTVerを視聴する場合、使用するブラウザは主に
- Safari
- Google Chrome
のどちらかになります。
①視聴方法はどちらのブラウザでも変わらず、まずはブラウザ上で「TVer」と検索します。

引用元:Google 「tver」での検索結果 赤線追加
②2023年9月時点では偽サイトは確認されていないため、一番上に表示されるTVer公式サイトを開いてください。
「tver」や「ティーバー」と検索しても最上位に表示されますよ。
初めてTVerにアクセスする場合、利用規約・プライバシーポリシーに関するポップアップが表示されます。

引用元:TVer 規約同意画面は初回アクセス時に表示されます。
③問題なければ同意して先に進んでください。
同意すると続いてアンケートが表示されます。
回答項目は以下の3つだけ。
- 生年月
- 性別
- 郵便番号
重要な個人情報は含まれないため答えても問題ありませんが、気になる場合はスキップすることも可能。
アンケートに答えるのは基本的に初回のみですが、たまに何度か利用しているのに表示されることもあります。
以上でMacからTVerを利用することができますが、Safariの場合TVerのサムネイルが表示されない場合があります。
後半で紹介する見られない時の対処法でも改善しない場合は、拡張機能「Evernote Web Clipper」を確認してください。
「Evernote Web Clipper」はWebページをクリップしてEvernoteに保存する機能拡張です。
バージョン7.27.0にてサムネイルが表示されない不具合が発生し、オフにすることで見られるようになりました。
以降のバージョンでは改善されている可能性もあります。
WindowsでTVerを見る
WindowsでTVerを見る方法もMacと同じです。
Windowsの場合は
- Microsoft Edge
- Google Chrome
のどちらかを利用することになりますが、どちらもやり方は同じなので安心してください。

引用元:Microsoft Edge Microsoft Bingでの検索結果
- ブラウザでTVerを検索し公式サイトを開く
- 利用規約・プライバシーポリシーに同意&アンケート回答
以上でTVerの動画を視聴できます。
先の「MacでTVerを見る」の項目にて画像ありで紹介しています。
TVerにパソコン版のアプリはない
TVerにはスマートフォン・タブレット・テレビ版のアプリが配信されています。
上記のデバイスでは、アプリをインストールしなければ視聴できません。
しかし2023年9月時点ではパソコン版のアプリはMac、Windows共に配信されておらず、ブラウザでの視聴のみとなっています。
ブラウザの推奨環境
2023年9月時点で、TVerが推奨しているパソコンの利用環境は以下の通りです。
■Windows
OS:Microsoft Windows 8.1/10/11ブラウザ:Microsoft Edge 最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版
■macOS
OS:Mac OS X 10.15 以降
ブラウザ:Safari 最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版
推奨環境外の機種で視聴する場合、視聴ができなかったり、正常に視聴することができない場合があります。
パソコンでTVerの画質と字幕の設定する方法は?
TVerをパソコンから視聴する場合、様々な機能を使うことができます。
ここではパソコンからTVerの動画の
- 画質を変える方法
- 字幕を表示する方法
を画像付きで解説します。
パソコンでTVerの画質を変える方法
パソコンではTVerの画質を「自動」と「高」「中」「低」の3段階から選ぶことができます。

引用元:TVer 自動アイコンを押すと画質メニューが表示されます。
デフォルトでは自動となっており、自動のアイコンを押すと画質選択メニューが開くため好きな画質を選ぶことができます。
通信環境に応じて、高画質の場合は遅延や停止といったトラブルが起きることもあるため注意してくださいね。
パソコンでTVerの字幕を表示する方法
TVerの動画で字幕を表示する方法はとても簡単です!

引用元:TVerヘルプ 字幕はオンオフどちらもCCボタンで行います。
動画の再生再生画面の右下にある「CC」のアイコンをクリックすることでオンオフの切り替えができます。
TVerの動画の全てに字幕対応があるわけではありません。
字幕対応がない番組の場合は「CC」アイコンが表示されていません。
パソコンの場合は、「さがす」ページの絞り込みで「字幕あり」を選択し検索すると確認できますよ。
配信開始時にはまだ字幕対応が間に合ってない場合もあるので、しばらくすると対応になっていることもあります。
残念ながら2023年9月時点ではMacのSafariで視聴する場合、字幕対応がありませんので注意してください。
TVerの動画をパソコンでダウンロードする方法
ほとんどのVODサービスは動画をダウンロードし、オフラインで視聴できます。
完全無料のTVerもオフライン視聴できたら便利ですよね。
TVerの動画をMac、Windowsそれぞれでダウンロードすることはできるのでしょうか?
TVerの動画はMacもWindowsもダウンロードできない
結論を先にいうと、TVerの動画はMac、Windowsともにダウンロードできません。
TVerで動画をダウンロードすることは禁止されており、TVer自体にもダウンロードできるような機能はありません。
スマホからは画面録画ができないようにダウンロードを防止するプロテクトもかかっています。
パソコンでは様々な方法で動画をダウンロード・録画する事が可能ですが、絶対にしてはいけません。
次の項目でTVerの動画をダウンロードすることのリスク・危険性について解説します。
TVerの動画をダウンロード・録画保存は違法?
TVerの動画はシステム上ダウンロードできないようになっています。
しかし、その他の方法でもダウンロードしてはいけない理由は以下の通り。
- TVerが動画の複製、保存を禁止している
- 複製、保存で罪に問われる可能性がある
それぞれ詳しく説明します。
TVerは動画の複製、保存を禁止している
TVer利用規約第9条(禁止事項)19項にて以下の文章が明記されています。
本サービスやコンテンツの録画、キャプチャーなどを含む不正ダウンロード
引用元:TVer利用規約
TVerを利用する際、TVer利用規約に同意する必要があり、上記の項目にも同意しています。
不正にTVerの動画をダウンロードすることは利用規約違反です。利用停止、さらには罪に問われる場合もある危険な行為なので絶対にやめてください。
TVerの動画を複製、保存することで罪に問われる可能性アリ!
TVerの動画を不正ダウンロードし、利用規約に違反した場合、最も一般的な罰則は強制退会です。
TVerの動画は違法にアップロードされている動画ではないため、ダウンロードしても違法ダウンロードには当たりません。
事業者に損害が発生したとして、損害賠償を請求される可能性もあります。
さらにダウンロードした動画を第三者に共有してしまった場合は罪に問われ、逮捕されて刑事罰を受けることも!
著作権法119条1項の罪にあたり、「十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金」とかなり重い罰です。
視聴期間が限られているためダウンロードして何度も見たい気持ちがあっても、絶対にしないでくださいね。
TVerがパソコンで見れない理由と対処法
パソコンからの利用方法が分かっても、TVerを見られないトラブルが発生することがあります。
ここからはTVerがパソコンで見られない理由と対処法を以下の6つ紹介します。
- 通信エラー・通信環境の確認
- 推奨環境の確認
- JavaScriptやCookieの設定確認
- キャッシュの削除
- デバイスの再起動
- 配信番組かの確認
【通信エラー】通信環境を確認する
TVerで動画を視聴しようとして通信エラーが発生する場合、ご利用の通信環境が悪い場合があります。
利用場所のWi-Fi環境を確認し、必要に応じてルーターを再起動するなどの対処が必要です。
公共Wi-Fiでは通信速度が遅い場合もあり、TVerの視聴はご自宅等の安定した通信環境での利用がおすすめですよ!
TVerの推奨環境か確認する
パソコンがTVerの推奨環境でない場合、正常に動画が再生されない、TVerが開けない場合があります。
2023年9月時点の推奨環境は以下の通りです。
■Windows
OS:Microsoft Windows 8.1/10/11ブラウザ:Microsoft Edge 最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版
■macOS
OS:Mac OS X 10.15 以降
ブラウザ:Safari 最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版
可能な限り最新のバージョンで利用するようにしてください。
JavaScriptやCookieの設定確認
TVerをパソコンで使用する場合、CookieとJavaScriptを有効にしておかなければいけません。
CookieはユーザーのIDなどを一時的に保存する仕組みで、次回以降の利用がスムーズに行われるようになります。
そしてJavaScriptはプログラミング言語のことで、現在ではほとんどのwebページで使用されています。
どちらも1度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?
TVerも上記の2点を使用しており、無効になっているとエラーになることがあります。
Cookie・JavaScriptを有効にすると、TVer以外のウェブサイトもスムーズ閲覧することが可能になるので、特別な理由がない限りは有効にしておくことおすすめします。
キャッシュを削除する
パソコンには、アクセスしたネットや起動させたアプリの情報を一時的に保存しておくキャッシュ機能があります。
次回の読み込みが早くなる便利な機能ですが、キャッシュが溜まることで不具合が起きる場合があるので要注意。
キャッシュのたまりすぎが原因でTVerの動画が視聴できない場合は、キャッシュの削除で改善されます。
キャッシュは一時的に情報が保存されているだけなので、削除しても問題はありません。パソコンの動作を普段から軽くするためにも、定期的にキャッシュの削除するようにしましょう。
パソコンを再起動する
パソコンはデバイスの問題で一時的なトラブルが発生することがあります。
そのため、TVerでの動画を見られない場合、パソコンを再起動することで改善されることもあります。
TVer以外にもデバイスに発生している様々なトラブルが改善されることもあり、手間もかかりません。
通信環境の次に試してみるのもありですね!
配信している番組かチェック
TVerでは一部の動画を除き、放送期間は1週間(次回放送されるまでの間)となっています。
配信中の番組の放送期間は、各動画ページのタイトル下に表示されています。

引用元:TVer
配信が終了した場合、番組一覧にも表示されなくなるため注意してください。
また、TVerは地上波で放送されたすべての番組が配信されるわけではありません。
見たいと思っていた番組が配信されないこともあるため注意してください。
コメント